つくるかな

何かを修理したりつくったりした記録。

エアコンクリーニング

子供部屋のエアコンクリーニングしました。
もう一台の分もあわせて2本パックになったスプレー式の洗浄スプレーで、アマゾンは値段の上下がわりとあって、高い時期だったのでヨドバシで購入。

 

 エアコンは三菱のビーバーエアコンです。エアコンの上側を含む壁の色が白っぽい部分は、カビで黒くなった壁紙をはがしてペンキを塗ってあります。掃除の前にコンセントもはずしておきます。

f:id:tsukurukana:20201010145241j:plain

 

エアコンの外装を外すのに固定してあるネジを外します。この箇所は、後で関係なかったことがわかります。

f:id:tsukurukana:20201010145501j:plain

 

外すのはフタで隠されているネジでした。

f:id:tsukurukana:20201010145736j:plain

 

左右の2本のネジをとると、プラスチックの外装が外せます。

f:id:tsukurukana:20201010145906j:plain

 

カバーを外すとこんな見た目になって、掃除しやすくなります。

f:id:tsukurukana:20201010145954j:plain

 

関係なかったネジは戻しました。

f:id:tsukurukana:20201010150028j:plain

 

このネジは内部のユニットを固定するもののようです。

f:id:tsukurukana:20201010150144j:plain

 

あとは冷却フィンに満遍なくスプレーします。一度では使い切れないので、少し待ってから再度スプレーしました。その後に霧吹きで水をスプレー。このとき用に圧力をかけてスプレーする霧吹きを買ってあったので役に立ちました。
それから送風ファンのホコリをブラシで取り除きます。これがけっこうたまっていて、かなりの手間でした。写真はほんの一部です。

f:id:tsukurukana:20201010150608j:plain

 

ファンの汚れは完全にはとりきれなかったので、また今度ファン用の洗浄スプレーをかってやってみる予定。
とりあえずしばらくおいてからカバーをもどし、暖房運転をして内部を乾燥させました。運転開始直後は、取り残したホコリがブアッと出てくるので、それを掃除したらおしまいです。

 

 

 

tsukurukana.hatenablog.com