つくるかな

何かを修理したりつくったりした記録。

靴底をグルーガンで直す

だいぶ前に磨り減ったサンダルの底をグルーガンを使って直したことを書きましたが*1、最近も磨り減った靴などをグルーガンで直してます。




これはシンプルに減ったかかとの部分を補修。色を合わせるなら黒のスティックを使う方がいいのでしょうが、普段は見えない部分だしあまり気にしないでやってます。




これはつま先の方のゴムがはがれてしまったところも直してます。最近の靴に多いみたいですが、靴底本体はやわらかい素材を使っていてゴムがはがれるとすぐに磨り減ってしまいます。
他にはがれかかってるゴムもグルーガンで接着してあります。




これも白のグルーガンでかかとを直したのですが、はいているうちに汚れてこんな感じになってしまいます。


グルーガンでの補修は耐久性では専用の補修剤よりも少し劣ると思います。ただメリットとしてすぐに固まることやコストが安いことがあるので、修理して磨り減ったらまた直すのもそれほど手間でもありません。



SK11 ボンドガン ピタガン 木材 紙 皮革 プラスチック用 GM-100

SK11 ボンドガン ピタガン 木材 紙 皮革 プラスチック用 GM-100




シューグー 100 ブラック

シューグー 100 ブラック


靴の修理屋さん「黒」

靴の修理屋さん「黒」

*1:2009年3月の「サンダルの補修」http://d.hatena.ne.jp/tsukurukana/20090320