つくるかな

何かを修理したりつくったりした記録。

ハードディスク交換2

パソコンのハードディスクを交換しました。今回は前*1のときのように壊れたからではなく、SSDへの変更です。可動部分が無いので壊れにくいだろうというのと、動作も速くなるかなという期待をこめてのSSD化です。

交換用に買ったのはトランセントのSSD220Sで容量は480Gバイトの製品です。今よりは容量アップになって、あとは値段との相談でこれになりました。買ったのはアマゾンではなくヨドバシカメラ。修理などを考えるとヨドバシの方がいいかなということで、値段が高めの電化製品はヨドバシにしています。アマゾンも初期不良などの返品交換はできますが、修理対応とかはやってないみたいです。


ディスクのコピーはEaseUS Todo Backupを最初使ったのですが、なぜか途中までは立ち上がるもののデスクトップが出てこない状態でした。やり直すのに同じソフトというのも縁起が悪いので今度はウェスタンデジタルのAcronis True Image WD Editionを使いました。これはウェスタンデジタルのハードディスクが1台でもあれば無料で使えます。
2回目は問題なくコピー完了で、同じようにウィンドウズが立ち上がりました。
コピーは自動でやったために増えた容量が使わないドライブに割り振られていたのを最初にコピーにつかったのと同じとこのパーテーション変更ソフトで直しました。EaseUs Partition Master(https://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html)というソフトです。



(28日追記)
どうもSSDに変えてからパソコンの調子が悪く、ときどきエラーが発生して再起動してしまいます。ついには電源が立ち上がらなくなったので、ハードディスクにもどしました。厚さが薄くなったので固定が斜めになってコネクタの接触がいまいちなのかなあと思ったのですが、調べるのも面倒だしSSDでのスピードアップも特に感じられなかったのでとりあえずSSD化は見送りにします。
外したSSDはバックアップ用としてそのまま保管しておきます。


(6月6日追記)
調子が悪かったのはSSDのせいでした。バックアップ用としても認識しなくなってしまい、これは初期不良ということで交換してもらうことにしました。
ヨドバシにメールを送ると翌々日くらいに返事が来て、交換品の送付と引き取りの手配をしてもらいました。
交換品のコピーはEaseUS Todo Backup(https://jp.easeus.com/backup-software/free.html)を再度使ってみました。このソフトだとコピー作成時にパーテーションのサイズ変更もできるので、後から変える手間がありません。SSD用に最適化というチェックボックスもあったのでチェックをいれて、夜寝る前に実行したら翌朝には無事終了していました。前にダメだったのはSSDのせいだったのかも。
PCの裏蓋を開けての交換も何度もやってなれたもので、電源投入後に一度再起動メッセージが出たあとは何事も無く動いています。
プライマリハードディスクのエクスペリメンスの数値も更新したら5.9から7.9にアップしました。最初のSSDはこの更新もできなかったのが今にしてみれば怪しい感じでした。


(8月1日)
コメント欄で依頼のあった公式ページのアドレスを追加しました。コメントだとリンクにならないみたいなので、本文中にあった方が便利なのと、自分でも何年かしたらまた使うかもしれないし。