つくるかな

何かを修理したりつくったりした記録。

プラレールのラジコン化

プラレールをラジコンで動かせる「ミスターモーターマン 運転じょうずエコ」というのを購入しました。
単二電池と同じ大きさのパーツを電池の代わりに使うことで、発進、停止からバックまで可能になります。電池の代わりに入れるだけなので、改造などが必要になるわけでもなく、簡単にラジコン化が完了するというのがすごいところです。
プラレールの中には単二でなく単三を使う車両もあるのですが、アシスト車というのを後ろにつけることでリモコンで動かせます。


二両目の青い車両がアシスト車です。先頭車両のスイッチはオフにして使います。
商品名に運転じょうずが付かない「ミスターモーターマン エコ」というのもあって、これは実際の車両のようにブレーキを解除するなどの操作が必要になるみたいです。運転じょうずが付いている方は、1つのレバーだけで発進と停止ができるようになっています。
子供でも駅で停車したりといった操作もできるようです。少し行き過ぎてもバックできるので大丈夫。


発進と停止以外に、発車のベルや警笛、到着メロディのボタンもあってプラレールの新しい楽しみ方が広がります。最大で4セットまでは同時に使えるみたいで、また1台のコントローラで複数車両を動かすなんてこともできるようです。



ミスターモーターマン 運転じょうずエコ&アシスト

ミスターモーターマン 運転じょうずエコ&アシスト